SSブログ

原因はそれかあっ! [設備]

ここ数日、流れの悪いトイレにイライラ。
本気でトイレリフォームまで考えていました。

その前の最後のあがき、とばかりに、取扱説明書を取り出し、
片っ端から試す試す試す。

で、まさかなーと思ってやったのは、止水栓。
もっと開いてみたら、

あら、あららら?
無事に水が便器内側全体に通るようになりました。

おうぅぅっぷす。
そりゃいくらなんでも、水が流れない箇所がある、なんてそんな洗浄機能はないよなー。

しっかりたっぷり水が流れる&貯まるようになったトイレを見ながら、しばし呆然。

ここ数日の、私の苦悩を返せ。
いや、苦悩だから返してもらわなくてもいいのか。

感じまくっていたストレスも一気に解消。
ようやく新しい家を満喫できる気分になりました。
ああ、良かった良かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ちょっと後悔? [設備]

まだ平常運転とはいきませんが、新築離れで過ごすのも少しずつ慣れてきている気がします。

が、まだ設備類は説明書が必要だとつくづく実感したのが、実はトイレです。
特にこれという希望もなかったので、コレ、と見せてもらったものをそのまま付けたのが、
PanasonicのアラウーノS2。

自動洗浄とか、お掃除らくらく、とか、良いなと思ってました。

ところが、です。
実際に使いだしてみると、水圧が低いのか、洗浄の水の流れが少ない。
当然のことながら、紙が流れきれずに残っていたりします。
で、手動で流す、大洗浄で流す、とまあ、全然エコじゃないですよ。

おまけに便器内部の水が流れる通り(?)が決まっていて、それが案外狭い&細い。
この辺だって汚れるでしょうって箇所に水がかからなかったり。

つまり、朝に夕にブラシを取り出してお掃除しないと黄ばんじゃいますよ、コレ。

うーむ、こんなことは想定してなかった。
というか、思いもしませんでした。
ウチの水圧の問題だけでもなさそうな。

とりあえず、洗浄は手動、お掃除もこまめに、を心掛けようかと思います。
正直、不満度は高まる一方ですけどねぇ、はぁ~。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

初・お風呂を堪能。。。 [設備]

毎日、引っ越し作業をしているにも関わらず、ほとんど進まず。
なんとかキッチン周りの片づけにめどが立ったくらいでしょうか。

そして日中目いっぱい作業をしているので、大きなお風呂でのんびりしたかった。
ということで、本日初めて、離れのお風呂を堪能しました。

カランが使いやすいのは当たり前ですが、エコキュートもいいですねぇ。
お風呂にお湯を張るのも楽チンです。
そして念願の足が伸ばせるバスタブ。

はふー、ふぃー。

都合上、お風呂を満喫、とまではいきませんでしたが、
(ハハさんが使いたくて待ち構えていたので)、
記念すべき(?)第1回目のお風呂は多大なる満足感を与えてくれました。

足が伸ばせるバスタブ欲しさに新築した、というのが理由の一つでもありますから、
本当に家を建てて良かった、とまたしても自己満足がさく裂しました。

さてゴールデンウィークも後半、というか、とりあえず明日一日。
そろそろ衣類にかからねば、旅館か銭湯か、な使い方しかできません。
土曜日にはネット環境が整うので、それと同時くらいには移るくらいのつもりでやらねば。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

キッチン、入りまーすっ [設備]

今日は樋の取り付けだから外回りだけのチェックかぁと思っていたら、さにあらず。
思いもかけず、システムキッチンの据え付けがありました。

むう、暗い中のでチェックなので、色目とか雰囲気は全然わかりませんが、
気にしていた、キッチン~ダイニング間の間口も十分で、
勝手口の方も余裕があります。
やっぱり、15㎝縮めただけのことはありました。

それとハイカウンターもやはり背が高めで、こちらもホームベーカリーの位置を
パントリー棚に持ってきたのは正解でした。

この辺は自分の考えがピタリと当たって、非常に満足。
なんていうか、「私ってば、いいこと考えたぢゃん」みたいな(おばか)。

もっと本体なども、あれこれ触って、うふふ、とやりたかったのですが、
なんせ暗いし、クッション材に埋もれているし、で、じっくり見ることも叶わず。

まあ、いろんな個所の保護シートが取れて、全体がすっきり姿を現すときに、
じっくりと心行くまで「うふふ、あはは」をやろうとは心に決めていますけどね。


さて、明日は一体何の作業が始まるのでしょう。
てか打ち合わせがあるな。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

入るな、汚すな、壊すな [設備]

昨日の残り、ユニットバスの設置工事が完了しました。

入り口ドア周辺、浴室床などなど、きっちり段ボールで保護、
ドアには、工事済シート、電気・水道工事業者さん等への引継ぎシートと、
「入るな、汚すな、壊すな、物を置くな」の注意書き。

そういえば、顔を合わせない他業種の人達へのメッセージが
保護テープに書かれて柱に貼られていたりもしますねぇ。

そうやって人入り乱れて家が出来ていくんだなぁと、ほんわか~としたのでした。


で、家本体の方はというと、内壁の下地ボードを貼り始めていました。
なんか、和室の方とは、工事速度が全然違います。
和室の方は、天井もまだ断熱材が見えていたり、
掘りごたつ設置予定の和室は、床下地もまだだったりします。

そして山のように敷居とか造作材とかがあちこちに。
これがすっきり片付くのは、内装やさんが入る頃でしょうか。

全貌が見えてくるようで見えてこない、相変わらず出来るところから、な進捗状況ですが、
翌日にはどこに手を付けるか、読めない分、確認する楽しみが増している気がします。


本日の工事: 木工事 内壁 下地ボード貼
         設備工事 ユニットバス仕上げ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

浴室がやって来た [設備]

とうとう浴室の工事が始まりました。
とはいえ、そこはユニットバス、1日でほとんど仕上がっている状態です。
後は、エプロン(浴槽側面)とランドリーポール、浴室乾燥機くらいかなぁ。

引き戸のドアも軽くてすっと開くし、手すりも開いた先のほど良きところにあるし、
その辺はなかなかいい感じです。

ただ、洗面台がちょっと小さかったかなぁ。
両側が壁から浴槽までとか、もうちょっと奥行があったほうが良かったかも。
まあ、実際は使ってみないと分かりませんがね。

で、やっぱり窓、ちっちゃっ!
エコキュートの場所と高さの問題、防犯の問題と色々あって
あまり大きな窓は付けられなかったのですが、やっぱり小さい。
むー、これは仕方ないのですが、大きな窓からさんさんと日差しが入る中で
のんびりお風呂を楽しみたい、という野望は、窓とともに縮小されました。
うー、やっぱり温泉みたいなノリは無理ですねぇ。

悩んだ挙句に妥協とこだわりをごっちゃまぜにしたのがこの浴室ですが、
それでもバスタブだけでもかなり快適になったハズ。
お風呂でのんびり、朝風呂でのんびり、くふふ、贅沢な楽しみだと思うよ。うん。


本日の工事: 木工事 杉板部分の貼り終了、納戸ドア枠取り付け、
         設備工事: ユニットバス設置


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

2万円の落とし穴 [設備]

キッチン、洗面所、浴室の中でどれを一番先に決めないといけないか、
どれも同じくらいと思っていたら、実は浴室を一番先に決めないといけないそうです。

勝手に思うに、浴「室」というからには、部屋として組み込むからでしょうか。
今度暇なときに理由を聞いてみようっと。
というか何故その場で聞かなかった、私。

すでに使うメーカーは決まっているうえ、大体色も決めてあったなぁと思い出しつつ、
当時の見積書やらサンプル画像やらを引っ張り出しました。

ああそうだ。
半身浴のバスタブ、エプロン(浴槽の外側面)は白一択、床はタフロア。
ここまでは決定事項でした。

で、浴槽の色ですよ。
エプロンが白なので白でいいかなぁと思う反面、明るい色味がないのが寂しいとも思い。
タフロアは標準タイプなのでグレー一択。
とか言っていくと、バスタブに色味を使うと色の数が増えてまとまりが悪いなぁ。
と悩む。

バスタブをうすいピンク、エプロンが白、床がグレー、シャワーのある壁がウオールナットベージュ、
ううむ、なんか、ヤダ、、、。

この床のグレーさえなければ。

!なるほどそれか。
実はタフロアのハイグレードにピンクベージュのような色味があるのです。
色が違うだけで、機能は変わらず。
それだけでその差2万円(だったかな)I!
その2万円にその時は価値を見出さなかったけど、今となっては実に納得。

2万円の差額を払って明るい色合いにするか、
バスタブの色を白にしてすっきりさせるか、

・・・うーん、悩む・・・。
でもここは、無駄する箇所ではない、と判断しまして、
すっきりシンプルに白でいくことにしました。
他の追加項目が予算的にもちょっとコワイし、致し方なし。

それにしてもこんなところに2万円の落とし穴があるだなんて。
侮りがたし。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。