SSブログ

棚、棚、棚、そして書斎デスク [木工事]

今日くらい作業中に現場に入った日はなかったですねぇ。

書斎コーナーのデスク設置に本格的にとりかかった棟梁、
デスクの高さは同じ部屋に設置される掘りごたつの高さと同等、ということになって、
それに合わせようとしていたらしいのですが、どうにも高さが気になる。

そこで呼び出されたのは、使う本人の私。
確かに座って手を置いてみたらわかります、うん、肩が持ち上がる持ち上がる。
到底快適とは言えぬ高さに、もっと低く、とお願いしました。
2㎝なんて言わずにもっと低くても良いから、と。
見た目を良くしても使いづらい机なんて御免ですもん。

で、そこからも色々と作業していただいたようで、さらには、天板の端も段を付けて
高さを調整していただいていたようです。

ま、その辺のことが分かったのは、大工さんたちが撤収した後の話ですが。

他には、今日は棚の日でしたね。
洗面所の棚、物置の棚、全て可動棚レールで設置。
洗面台背面の棚は思ったよりも横幅もあり、ゆとりがあって、タオル類など整理しやすそうです。
まあ、その分奥行きはあまりないかなぁ。
タオルをむき出しのまま置きたくないので、何かそれまでに考えないと。

そして物置の棚、こちらはもう作っちゃってよかったのかな?
壁紙貼らないの?

更には、パントリーの棚。
昨日は奥3段が調子よかったのですが、今日やった長い方、
えっと前に出した私の展開図と違って、中1枚の長さが上下と一緒になってるよ~。
そこだけ短くして、ホームベーカリーを設置した作業台代わりにしたかったんですけど。

ただ、です。
ただ、そこを短くしてもらうと、壁云々、やり直し云々、ではなくて、
相当短く見える上に、バランスが悪いのですね。
図面を書いたときには、考えなかったことですが、実際に棚を見てみてそう思いました。

本当はホームベーカリーはキッチン背面収納のハイカウンターに置くつもりだったのですが、
なんせハイカウンター、作業できないわけじゃないけど、
ホームベーカリーの高さを含めるとちょっとしんどいワケです。
で、じゃあパントリーの一部へ、と思ったら今度はこれだ。

とりあえずは、システムキッチンやら冷蔵庫やらが入ってから考えねば、
場所とサイズがいまいちわかりにくいです。

そしてそして、昨日3段ボックスと暴言を吐いた玄関収納、きちんと収まりました。
全体のほとんどを段ボールで養生されて見えませんが、上段の棚は見えました。
で、扉を開けてみました。
うん、まあ大分イメージは回復しました。
良かった~。

収納の真下は空いているのですけど、普通に土間にして靴を置くかなぁ?
たまに、玉砂利を敷いてあるのを見ますが、下手なことはしない方がいいかしらん。


本日の工事: 木工事 書斎コーナー デスク回り、パントリー棚設置、物置棚設置、
               洗面所棚設置、玄関収納設置


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。